概要 閉じる

配分機関名
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
公募年度
2022
公募名
R4年度二次公募(課題3)多血小板血漿(PRP)療法の有効性を検証する臨床試験
研究分野
(ライフサイエンス)
神経科学一般、神経形態学、神経機能学、腫瘍生物学、腫瘍診断、治療学、基盤脳科学、認知脳科学、病態神経科学、内科学一般、神経内科学、精神神経科学、放射線科学、胎児医学、小児成育学、消化器内科学、循環器内科学、呼吸器内科学、腎臓内科学、皮膚科学、血液、腫瘍内科学、膠原病、アレルギー内科学、感染症内科学、代謝、内分泌学、外科学一般、小児外科学、消化器外科学、心臓血管外科学、呼吸器外科学、脳神経外科学、整形外科学、泌尿器科学、産婦人科学、耳鼻咽喉科学、眼科学、形成外科学、常態系口腔科学、病態系口腔科学、口腔再生医学、歯科医用工学、外科系歯学、リハビリテーション科学、生体材料学
キーワード
 
受け付ける研究期間(最短・最長)
(最短) 1から (最長) 5年
応募受付期間
2022/04/01 12:00   ~   2022/05/11 12:00
事業分類カテゴリ
委託研究
対象者カテゴリ
大学等
応募額の制限
応募額の制限
(下限) (設定なし)   ~   (上限) 300,000 (千円)
間接経費
(上限金額設定)
直接経費の30%を上限
再委託費・
共同実施費
(下限) (設定なし)   ~   (上限) (設定なし)
過去の採択状況URL

詳細

応募の概要
 再生医療等安全性確保法が施行された2014年11月以降、2021年10月までに約4,500件の再生医療等提供計画が提出されていますが、その多くを自由診療として行われる第三種再生医療等提供計画が占めています。一方で、当該提供計画に基づくこれら第三種再生医療等の中には、適切な評価に基づく有効性が十分には検証されていないにも関わらず自由診療として実施されているものも数多く存在している状況です。  そこで本公募研究開発課題では、第三種再生医療等のうち最も提供計画数が多いPRP療法を対象として、主に有効性を検証する臨床研究又は医師主導治験を支援することにより、当該治療の有効性を明らかにするとともに、当該治療の承認、保険収載ならびに治療ガイドライン化などを促進することを目的とします。
応募の対象者
公募要領 第2章応募に関する諸条件等 2.1 応募資格者 の記載通り
スケジュール
対象業務 日程
公募期間 令和4年4月1日(金)~5月11日(水)正午(12時)厳守
書面審査 令和4年5月中旬~6月中旬(予定)
ヒアリング審査 令和4年7月上旬(予定)
審査結果通知 令和4年7月下旬~8月上旬(予定)
研究開発開始(契約締結等)日 令和4年9月1日(木)(予定)
連絡事項
 
公募担当者情報
部・課
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 再生・細胞医療・遺伝子治療事業部 再生医療研究開発課
担当者氏名
再生医療実用化研究事業担当
電話番号
03-6870-2220
FAX番号
メールアドレス
saisei3@amed.go.jp
応募要領ファイル
操作マニュアル(制度・事業固有版)
ページトップへ戻る