概要
閉じる
配分機関名
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
公募年度
2022
公募名
次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト/研究開発項目①「性能評価手法の開発」/(4)ドローンの1対多運航を実現する機体・システムの要素技術開発
研究分野
キーワード
受け付ける研究期間(最短・最長)
(最短) 1から
(最長) 3年
応募受付期間
2022/05/02 10:00 ~ 2022/06/16 12:00
事業分類カテゴリ
研究助成
対象者カテゴリ
企業(団体等を含む)、大学等
応募額の制限
応募額の制限
(下限)
(設定なし)
~
(上限)
100,000
(千円)
間接経費
(上限金額設定)
(設定なし)
再委託費・
共同実施費
(下限)
(設定なし)
~
(上限)
(設定なし)
公募要領URL
NEDO:公募情報一覧
過去の採択状況URL
詳細
応募の概要
本事業では、次世代空モビリティの社会実装に向けて、以下の研究開発を実施します。 研究開発項目①「性能評価手法の開発」 (4)ドローンの1対多運航を実現する機体・システムの要素技術開発
応募の対象者
企業(団体等を含む)、大学等
スケジュール
対象業務
日程
公募締切
2022年6月16日正午
採択審査委員会
2022年7月中旬
委託先公表
2022年8月上旬
連絡事項
公募担当者情報
部・課
担当者氏名
電話番号
FAX番号
メールアドレス
応募要領ファイル
ダウンロード
申請様式ファイル
ダウンロード
URL
制度・事業URL
操作マニュアル(制度・事業固有版)