概要 閉じる

配分機関名
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
公募年度
2022
公募名
「高度遠隔医療ネットワーク実用化研究事業」二次公募
研究分野
(ライフサイエンス)
生体医工学、医用システム、解剖学、医化学、病態医化学、腫瘍診断、治療学、外科学一般、小児外科学、消化器外科学、心臓血管外科学、呼吸器外科学、麻酔科学、脳神経外科学、整形外科学、形成外科学
(情報通信)
機械力学、メカトロニクス、ロボティクス、知能機械システム、情報学基礎論、数理情報学、統計科学、計算機システム、ソフトウェア、情報ネットワーク、情報セキュリティ、データベース、高性能計算、計算科学、知覚情報処理、ヒューマンインタフェース、インタラクション、知能情報学、ソフトコンピューティング、知能ロボティクス、感性情報学、生命、健康、医療情報学、ウェブ情報学、サービス情報学、学習支援システム、エンタテインメント、ゲーム情報学
キーワード
 
受け付ける研究期間(最短・最長)
(最短) 1から (最長) 3年
応募受付期間
2022/08/12 11:00   ~   2022/09/09 12:00
事業分類カテゴリ
委託研究
対象者カテゴリ
企業(団体等を含む)、大学等、研究者・研究チーム、技術移転機関、地方公共団体、NPO等非営利団体、個人、その他
応募額の制限
応募額の制限
(下限) (設定なし)   ~   (上限) 850,000 (千円)
間接経費
(上限金額設定)
直接経費の30%を上限
再委託費・
共同実施費
過去の採択状況URL

詳細

応募の概要
本事業においては、「医療・介護・健康データ利活用基盤高度化事業(高度遠隔医療ネットワーク研究事業)」及び「医療・介護・健康データ利活用基盤高度化事業(8K等高精細映像データ利活用研究事業)」の成果を踏まえ、患者と同一場所に所在する主治医による患者への手術に対し、遠隔に所在する医師が当該手術に介入(遠隔手術支援を実施)するために必要な機能や環境を実現するための物理的手段の完成、レギュレーションへの適合性検証及び臨床応用の実証に必要な事項に関する研究を推進します。
応募の対象者
本事業の応募資格者は、公募要領で定める条件を満たす機関に所属する者で、応募に係る研究開発課題について、研究開発実施計画の策定や成果の取りまとめなどの責任を担う研究者(研究開発代表者)とする。
スケジュール
対象業務 日程
公募期間 令和4年8月12日(金)~令和4年9月9日(金)【正午】
書面審査 令和4年9月下旬~令和4年10月上旬(予定)
ヒアリング 令和4年10月中旬(予定)
採択の可否の通知 令和4年10月下旬(予定)
連絡事項
 
公募担当者情報
部・課
 
担当者氏名
 
電話番号
 
FAX番号
メールアドレス
 
応募要領ファイル
制度・事業URL
操作マニュアル(制度・事業固有版)
ページトップへ戻る