動作確認済環境|府省共通研究開発管理システム(e-Rad)ポータルサイト
動作確認済環境
動作確認済環境
【研究者・研究機関】
|
Edge 98 |
Firefox 97 |
Chrome 98 |
Safari 15.2 |
Windows 10 |
○ |
○ |
○ |
- |
macOS v10.15 |
- |
- |
- |
○ |
【配分機関】
|
Edge 98 |
Firefox 97 |
Chrome 98 |
Safari 15.2 |
Windows 10 |
○ |
○ |
○ |
- |
- ※上記は内閣府にてe-Radが正常に動作することを確認できた環境であり、必ずしも他の環境では動作しないことを示すものではありません。
-
※e-Radのログイン画面は、遷移元のブラウザの大きさを引き継いでログイン画面が開きますが、お使いの環境がマルチモニターでかつchromeを利用している場合に、ディスプレイ設定の「拡大縮小とレイアウト」の「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズ」の設定がディスプレイ間で相違がある場合、ログイン画面の大きさがモニタの最大サイズで表示されてしまう可能性があります。
画面解像度について
- XGA(1024×768ピクセル)以上であること(研究者・研究機関)
- WXGA(1360×768ピクセル)以上であること(配分機関)
JavaScript及びCookieについて
- ブラウザ設定において、JavaScript及びCookieが有効となっていること。(ブラウザの初期設定では、通常JavaScript及びCookieは有効になっています。)
ネットワーク環境について
- 本システムのWebサーバと、インターネットを介してHTTP通信、及びHTTPS(SSL)通信が可能な環境であること
ソフトウェアについて
- Windows:Word 2013以降であること
Mac:Word 2016 for Mac以降であること
- Adobe Acrobat Reader DC
キャッシュのクリア方法について
【Microsoft Edgeの場合】
- メニューの[設定]をクリックする。
- [プライバシー、検索、サービス]のパネルを選択する。
- [閲覧データをクリア]欄から[クリアするデータの選択]ボタンをクリックする。
- [キャッシュされた画像とファイル]をチェックし、[今すぐクリア]ボタンをクリックする。
- キャッシュクリア後には一旦全てブラウザを終了し、再度ブラウザを起動しなおしてください。
【Chromeの場合】
- メニューから[その他のツール]を選択する。
- サブメニューから[閲覧履歴を消去] をクリックする。
- [キャッシュされた画像とファイル]をチェックし、[データを削除]ボタンをクリックする。
- キャッシュクリア後には一旦全てブラウザを終了し、再度ブラウザを起動しなおしてください。
【FireFoxの場合】
- メニューの[オプション]をクリックする。
- [プライバシーとセキュリティ]のパネルを選択する。
- [Cookie とサイトデータ]欄から[データを消去...]ボタンをクリックする。
- [ウェブコンテンツのキャッシュ]にチェックを付け[消去]ボタンをクリックする
- [今すぐ消去]をクリックする
- キャッシュクリア後には一旦全てブラウザを終了し、再度ブラウザを起動しなおしてください。
【Safariの場合】
- [Safari]メニューから[環境設定]をクリックする。
- 環境設定画面から[詳細]のタブをクリックする。
- [メニューバーに“開発”メニューを表示]の項目にチェックを入れる。
- [開発]メニューから[キャッシュを空にする]をクリックする。
- キャッシュクリア後には一旦全てブラウザを終了し、再度ブラウザを起動しなおしてください。